いではの里で生きてます
  • ホーム
  • 山菜・山野草
  • 食べ物
  • Introduction
  • ホーム
  • 山菜・山野草
  • 食べ物
  • Introduction

2023-03

山菜・山野草

毒キノコを食らう…全記録

食用キノコと間違え苦しみ抜いた顛末記 1日目 きのこ狩り いつもの年であれば、きのこ採りには早いのだが、今年は冷夏、長雨。 であれば、きのこの生えている可能性が高いと思い立ち、9時過ぎに家を出て山へ向かう。ここいらで、 アミコ(ヌメリイグチ...
2023.03.30
山菜・山野草
山菜・山野草

幸福を運ぶ黄色い花!福寿草

福寿草(フクジュソウ) 我が家で春一番に咲く花が福寿草。 フクジュソウは、早春に黄金色の花を咲かせることから、一番に春を告げるという意味で「福告ぐ草(フクツグソウ)」という名前が江戸時代に使われ、その後、告ぐが「寿」に差し替えられ「福寿草」...
2023.03.28
山菜・山野草

最近の投稿

  • 花わさびでシェイクシェイク!
  • 春掘りのナガイモと自然薯
  • 幻の山菜!行者にんにく
  • 残雪の中でも顔を出す!ばっけの魅力
  • はたはた!激動の変遷と愛すべき県民魚

最近のコメント

  1. 春掘りのナガイモと自然薯 に 池田剛士 より
  2. 春掘りのナガイモと自然薯 に ちやた より
  3. 春掘りのナガイモと自然薯 に 池田剛士 より

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月

カテゴリー

  • 山菜・山野草
  • 食べ物
いではの里で生きてます
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ
© 2023 いではの里で生きてます.
  • プライバリーポリシー
  • お問い合わせ